私の経歴に、アドバイスをお願いします。
面接を受け続けていますが受かりません。
どこに行っても、理由を教えてくれません。
みなさん、私の経歴を判断して、意見をください。

年齢:31歳 性別:女 状態:未婚

学歴:留学経験有。短大卒。某国立大学中退。

職歴:転職5回 (正社員1社、契約社員1社、派遣3社)

資格:TOEIC903点
英検準1級
MOUS(WORD EXCEL)
貿易実務検定C級
普通自動車免許(AT限定)

今までの経歴は、海外営業事務、英文事務など。

英文事務または貿易事務に就きたく就職活動をしている。
貿易事務は資格は取ったが未経験。
貿易のカネ・モノ・書類の流れは理解している。
ハローワークの応募は、5・6件に1通程度の割合で面接に進む。
職員には、面接に進む確率は悪くないと言われた。
しかし、面接で落ちる。
派遣も上記の確立で面接に進めるが、面接で落ちる。
定年まで働きたい旨は伝える。今後結婚出来るようなことがあったとしても
働き続けたい。


私が受かるためにはどうしたらいいんでしょうか。
完璧なスキルだと思います。自分を売り込む為に必死になりすぎていませんか?リラックスして笑顔も必要ですよ。
頑張ってくださいね!
家賃滞納で困っています…
私は42歳で失業中です。母親68歳と二人暮らしです。
10月27日に10月分の家賃が払えそうにありません。

貯金もありません。ミニテックという管理会社は、とても取り立てが厳しく、6月迄私は働いていたものの、給料が安くカードキャッシングして支払っていました。が、返済も滞ってしまいました。払えないと、出ていけと言われました。どうしたらよいでしょうか?車も処分して7月から9月分の家賃(7月8月分は友達に借りて車売却して返済しました)を支払いました。仕事して車買うなんて夢のまた夢になってしまいました。このご時世ハローワーク行っても派遣登録しても仕事見つかりません。どうしたらよいでしょうか?
解雇、離職者向けの就職安定資金融資制度が10月から始まっています。6ヶ月間の家賃、生活費(15万円くらいまで)を低金利で融資され、融資期間の6か月間は求職を積極的に手伝ってもらえます。最寄りのハローワークへ行って相談しましょう。
ハローワークを通じて企業へ応募する際には、職員の方に提出書類の内容を添削や確認された後に書類郵送という形になるのでしょうか?
また、そうだとしたらやはり内容にダメ出しをされた場合は自分でどれだけ自信がある内容でも書き直さなければ郵送はさせてもらえないのでしょうか?

何度か添削をお願いしているのですが訳あって履歴書の種類や応募企業が変わる度に書き方を変更する事になり、そうするとその些細な変更点を含めその書類は添削してもらっていない事になるのですが、これまで何度か書き方自体を教わったり添削してもらってるのである程度はこれで大丈夫だろうと自信が持てたりもします。
それでも「これは書き直した方がいい」と言われたら従うのが決まりだったり、もしくは従わない事も出来るけど職員の方が不機嫌になったりするのでしょうか。

毎回添削して頂くと時間も日数もかかりますし親にもどんどん企業へ応募するよう命じられており、あまり添削や書き直しに時間を割く事も難しい状態なのでどうなのかなと思い質問させて頂きました。
通常ハローワークからは紹介だけですので
会社に対しての提出書類(履歴書、職務経歴書など)は自分で郵送が基本です
(学校ではないので不安なら見てもらうと良いでしょう)

また履歴書には事実を書かなければいけませんので
添え状、職務経歴書を添削して内容を会社に合った内容に変更するのが望ましいでしょう
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN